貯金について、200万円を銀行か、郵便局に預けたいと思っていますが、どちらが便利...
貯金について、200万円を銀行か、郵便局に預けたいと思っていますが、どちらが便利で、利子がよいですか?ちなみに必要なのは、1年後です。
ゆうちょの定期なら 0.035% www.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kinri.cgi利息に税金が20.315%かかるから200万円× 0.035% ×79.685%(税引き後の金利)=557.795小数点切捨てで557円定期預金www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=140&cp=0&st=0&ar=0&sort=...来店不要で条件なしで預けられるところでトマト銀行 スペシャルきびだんご定期預金ももたろう支店開設4周年記念キャンペーン 0.450 %200万円× 0.450% ×79.685%(税引き後の金利)=7171.65小数点切捨てで7171円ゆうちょの金利は国内最低レベル
銀行だろうが郵便局だろうが200万預けて利息は1年で600円くらいだね。検討するだけバカバカしいほどの利息かな。便利なのは質問者の生活環境だからわからないが自宅から近いのがいいでしょ。>私に預けたら一年後にはウフフ>
岡山県の倉敷市に住んでいるものです。
お盆休みを利用して蒜山高原に行こうと計画...
岡山県の倉敷市に住んでいるものです。
お盆休みを利用して蒜山高原に行こうと計画中なのですが、高速道路は使わない方向です。なので下道から蒜山高原への道がいまいちよく分からないので倉敷から~方面へ行って、~方面へ。。という感じで構わないので教えて下されば助かります。
解答お願いしますm(_ _)m
倉敷の住人です。
岡山道・米子道開通以前から蒜山高原には数え切れないほどの回数行っております。
倉敷市からということで倉敷駅北口を起点で回答します。
駅北口から北に向かい、まっすぐ道なりに進むと高梁川の堤防に出ます。
そのまま堤防上を総社に向かい、総社大橋の東詰めの所を道なりに右カーブして進むと少し先の溝口交差点で国道180号線に出ます。
(右にマクドナルド、左にハピーマートがあります)ここを左折して国道180号線を北上、高梁市内を通過して、市内の2車線が1車線になったところから約2km先の新幡見橋三叉路(右、北房ICの表示が出ています)を右折、国道313号線に入ります。
ここからはしばらく313号線を道なりに進みます。
多和山トンネルを抜けた少し先のコンビニのヤマザキデイリーのすぐ先で道なりに右カーブして突き当たり三叉路になるのでここを左折します。
(いきなり細い旧道になりますが心配しないでください)真庭市北房支所のところで橋を渡ってすぐ突き当たり三叉路になるのでここを右折します。
(右折してすぐ中国銀行があります)道なりに進んで北房ICの前を通り過ぎ、落合に向かいます。
落合の町に入る手前でジュンテンドー、ハピーマートの先でバイパスに入りますのでそのまま進み、突き当りを左折します。
旭川に沿ってそのまま北上、落合IC前を通り過ぎ、久世大橋を渡るとすぐ国道181号線との交差点になります。
(右にトマト銀行があります)ここを左折して勝山方面に向かいます。
勝山の中心部を通り抜け勝山大橋を渡るとすぐ三叉路になっており、ここを右折します。
(右、湯原・蒜山の案内があったはずです)あとはひたすら313号線を北上していき、湯原IC入り口の先で湯原温泉街を道なりにバイパスとトンネルで迂回して進み、犬挟峠を超えて倉吉に向かう313号線と別れ(別れると言っても直進です、313号線が右折していきます。
)、482号線に入り、まっすぐ進み、前方にJOMOのGSのある交差点(突き当たり三叉路のように見えます)を右折して登っていくとすぐ蒜山高原です。
勝山から先はほぼ一本道ですので迷うことはないと思います。
お母さんの面白エピソードを教えてください。
お母さんの面白エピソードを教えてください。
史上最強の生き物ですよね、オカン。
あなたのお母さんのエピソードを面白おかしく語ってください。
因みに私のお母さんはホームセンターとかの家庭菜園の見本(?)で植えてあるプチトマトを勝手にもいで食べちゃう人です。
「だって食べないと(この品種が)美味しいか分からんやん」って。
私が小学生の頃、決して裕福ではなかった我が家の母は財布をよくなくしてて、その日もその月の全財産が入った財布をなくし、「財布ないっ!◯◯、いつものスーパー行って来て!忘れてるかもしれないから!ママは銀行寄ったからそっち探してくるから!」との事で呆れながら自転車を走らせスーパーへ。
店員さんも何度かお世話になってるのでまたか…、と言わんばかりに一緒に探してくれましたが見つからず。
家に帰ると母は泣きながら父とケンカ。
その月の家計全てをいれていただけに、凄まじいケンカでした。
財布はやはりでて来ず、諦めて家族会議。
おばあちゃんに毎度の電話。
「財布また落とした…ちゃんと返すから…うん、うん、ありがとう…。
」と言う話で家族は胸を撫で下ろし、父はなんで訳の分からん借金をしなくちゃいけないんだ!と怒り奮闘でしたが、とりあえずは事なきを終えました。
しばらくしてある日の晩、母の帰りが遅いので御飯の支度をと父が冷凍庫を開けた時、ゴロンッ ガン!!と床にカチンコチンになったあの日の財布が…。
どうやらスーパーの買い物袋に財布をいれてしまい、冷凍食品と共に冷凍庫にいれてしまっていたようでした。
家族は絶句。
その日の晩やっと帰って来た母にその事を伝えると1人大笑い…しかも帰るの遅い理由にまた絶句、私(女です。
)の当時小学校の野球部(もちろん男子ばかり)と一緒に母が1人混じり野球をしていたという…。
「楽しかった?!◯◯くんにストライク三振とったよ!」って…。
…誰?なぜ??母は綺麗できゃしゃなタイプで、野球なんかした事無いはず。
参観日には母に群がりハイタッチする同級生。
今度いつ勝負する?って意味不明すぎるだろ!思春期の私は…言うまでもありません。
今だに同窓会でも、オカン元気??です(泣)まだまだありますが、だいたいこれで伝わりますよね…?
看護師をしていた母が、夜勤明けに一筆したためていった手紙。
「ちょっと一人でペルー行ってくる。ご飯は冷凍庫にたくさんつくったからレンジでチンしてね。ばーい」
カレーやシチュー、餃子やピラフなどが、夜勤明けでいつ作ったん?な量で冷凍庫に鎮座。近いうちに旅行に行くとは聞いていましたが、何しろ準備期間が少ないのと遠方すぎてビックリしました(さすがに父は聞いていたようですが)。
10日後にはナスカの地上絵のカードがサイン入りで届き「高山病になりかけだけど大丈夫!さすがスペインの軍隊?も攻められなかった場所よ」と。
また次はスフィンクスのカードがエジプトから。
その次はフラメンコの踊り子のカードがスペインから(以下略)。
旅行好きな母にとっては、マチュピチュもピラミッドも、ガウディの彫刻もミラノの石畳も、「ちょっと行ってくる距離」でしかなかったわけです。
行く前には必ずご飯の作りおきをし、現地でポストカードを書き、帰ってきたらお土産話わんさかなパワフルな母でした。
私が大学生のころなくなりましたが、きっと今は月にでも腰掛けていそうな気がします。>小学生のある朝大興奮で「マッチも俊ちゃんもあんたにあげる!私にはフミヤ君がいるから!!」と起こされたことはいまだに忘れられません。マッチも俊ちゃんもあんたのもんじゃないだろが・・・朝っぱらからなんなんだよ、って。何の事だか全然理解できず、何しろ大興奮。
その後しばらくして歌番組にチェッカーズが出てきて「この子!この子!!」とはしゃぎまくってようやく理解した私です。
それからどっぷりファンですが、いまだに「私の方が先にファンになった!」とよくわからない主張をしてきます。>私が2才くらいのときいちご大福を食べて喉につまらせてしまい呼吸できなくて死にかけたそうです
それを見た母は「ああああ 病院!!! 病院!!!」と言いながら慌てて服とカバン持って・・・・・ 化粧台に座って化粧しだしたそうです(;・∀・)
たまたまうちに来ていた叔母がそれを見て「姉さん、なにしてるの!!!」と私の足を持って逆さにして
思いっきり背中をバンバンと叩いてくれて吐き出して事なきを得ました
叔母いわく、わたしの顔が真っ赤になってだんだんと紫になっていって死んでしまう!!!と必死だったそうで、
あの時ほどドキドキしたことはないそうです
母はパニクってしまってたようですが、うちから病院まで車で20分はかかるしどう考えても叔母がきてなければ・・・死んでました(;´∀`)
今だに叔母と母が揃うとその話がでます>
李大統領は、自分の内政の失敗を誤魔化そうとしているんじゃないのか?
李大統領は、自分の内政の失敗を誤魔化そうとしているんじゃないのか?前大統領の盧武鉉氏は、就任中から「竹島」に絡んで「日本本土を攻撃しよう!」と提起して軍にたしなめられた反日丸出しでしたが、李明博大統領の退任間際の突然の常軌を逸した反日姿勢には野田首相でなくても首をかしげます。
しかし、李大統領の常軌を逸した反日強行姿勢は、単に政治的に名を残そうとする意味でなく、「経済に強い大統領」の内政の失敗を隠すためのものでは?と、考えると納得できないものではない。
というのも、日経も詳しく報道していまでんが、韓国経済はかなり危ない状態だということです。
今年4月、貯蓄銀行業界1位の「ソロモン」をはじめ「韓国(ハングク)」、「未来(ミレ)」、「ハンジュ」など※貯蓄銀行4行が破綻しました。
(貯蓄銀行とは個人を対象とした銀行。
日本の郵貯は信金に近い) そして、この16日には、裁判所が貯蓄銀行第一位の釜山貯蓄銀行に対し破産を宣告しました。
この釜山貯蓄銀行は、BIS=国際決済銀行による自己資本比率が健全性を示す基準の1%を大幅に下回るマイナス50.29%と超不健全金融機関。
この他にも破産申請している韓国銀行は ■釜山貯蓄銀行 ■チェイル貯蓄銀行 ■第一2貯蓄銀行 ■プライム相互貯蓄銀行 ■トマト貯蓄銀行 ■パランセ貯蓄銀行メディアが韓国経済が好調と主張していたが、実は、サムソンの電子部門とヒュンダイの車がウォン安で好調なだけ。
ここに至って、米韓FTA締結以降、韓国の貿易収支が4000億円の赤字に転落。
貿易依存度が過去最高の110%台になり、EU各国の財政危機で輸出が息詰まり。
即アウトな経済状況。
韓国国民の消費者債務164%で、サブプライム時のアメリカを越える債務状態。
日本も経済が好調だったときは、「一億総中流時代」などと言われていましたが、人口比の高い収入層が雇用を失ったり、収入が下がれば当然「不況」です。
さらに、韓国の中央銀行(韓国銀行)の赤字が2倍に膨らんでおり、2004年からずっと赤字に転落しているらしい。
国の中央銀行として、世界では前例のないことだそうだ。
そもそも自国の通貨である紙幣を刷って、国内に流通させると、その分の利子が入ってくるハズの中央銀行が採算割れになる理由は、中央銀行である「韓国銀行」が、日米・中国などから借金を抱えていることに他ならない。
結局、「経済」がウリだった大統領にとって、何も誇るものが無くなったので、反日姿
質問者の言うとおりです。
付け加えると、竹島問題も李承晩の国家的犯罪を正当化するための捏造です。
竹島は日本や韓国本土から遠く離れた人の住めない小さな孤島でしたが、国際法上は日本の領土です。
戦後、韓国が国際法を無視し、日本海の真ん中に李承晩ラインを引き韓国の領土だと主張し、日本に自衛権が無いことをいいことに公海上の日本漁船を拿捕し約4000人を拉致・投獄・虐待、抵抗した人は射殺されました。
この国家的犯罪行為に対して、韓国政府は謝罪していません。
そして、李承晩ラインの内側にあった竹島を武力で占拠し、日本からの独立の象徴として独島と名づけ反日の歌まで作って国民を洗脳したのです。
北朝鮮の拉致問題より悪質かつ被害も甚大なのに何故日本政府が取り上げないのか残念です。
seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-164.html韓国の歴代大統領が退任すると逮捕されています。
既に大統領の在任中に親族が逮捕されているので、逮捕の恐怖におびえ常軌を逸した行動で国民の反日感情に訴え命乞いをしているのだと思います。
日本のマスコミが表現をマイルドにして報道しているので、他のサイトの直訳を載せます。
-----------『天皇は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ、そんな馬鹿な話は通用しない、それなら入国(竹島に来る事)は許さないぞ』-----------今回を契機に日本政府には竹島問題に関しては韓国の非人間的犯罪行為の謝罪と賠償を要求し、今後うそ・ゆすり・たかり・恫喝では何も得ることがないことを悟るまで経済制裁など毅然たる態度で対応することを期待します。
まったくそのとおりだと思います。
しかも実兄が逮捕され、自身の逮捕もありうる状況です。
もう一つは日本側の問題です。
鳩山の最低でも県外発言で日米関係がギクシャクしていると考えた中国が様子見の漁船を尖閣に突入させた。
これの対応がまずかった(仙谷)、ロシアのメドベージェフの北方領土上陸。
これらから日本の外交力が落ちていると見て起死回生の竹島上陸も大丈夫と判断したのでしょう。
日本の外交がまともなら「竹島上陸」と言う前に圧力をかけることができたはず。>
現在メガバンクに普通に貯金しつ必要ならおろす、という生活をしています。
現在メガバンクに普通に貯金しつ必要ならおろす、という生活をしています。
定期預金ならもっと金利もよくなることはわかっているのですが、実際リスクや不便なことはありますか?あと、地方銀行のネットバンクは金利がいいようですが、なにかリスクがあるのでしょうか?なぜみんなそっちにしないのでしょうか??トマト銀行のももたろう支店だったり香川銀行のセルフ讃岐うどん支店などです。
親戚はみんなやめろといいますが、理由はありません、そんな金利がいいのはおかしいとか、名前があやしいとかの理由です。
もとは、地方銀行に変わりははないですよね?教えてください(ToT)
定期預金なので一定期間預けなくてはいけないその間に引きさないといけない場合は定期預金の解約になり場合によっては普通預金以下の金利しかつかなかったりするネットバンキングなのでパソコンや携帯が使えない年寄りは扱えないし知ろうともしない自分がわからないことをごまかすのにてっていてきに攻撃するのはよくあることですバブル期の高金利だったころから何の勉強もしていないというだけの話です時代に乗り遅れた人なのでほっとけばいい<そんな金利がいいのはおかしい人件費や店舗を削って利益をだしてるので金利はよくなります自動車や住宅ローン等の金利と預金金利を比較すれば利益がでているかどうかはわかるはずですが・・・ペイオフの対象商品であれば1000万円までは保護されるのでwww.fsa.go.jp/policy/payoff/<名前があやしい覚えやすい名前にしてるだけなのでその程度で難癖つけるとなると何もわからない上に狭量としかいえませんね定期預金www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=140&cp=0&st=0&ar=0&sort=...国債 銀行員の不祥事はあまり表に出ませんが、銀行員は優秀だからからなんでしょうか?海上自衛隊に教えてあげたいので教えてください。
むかーし京都のたしかいとーなんとかという女子行員が彼氏に銀行のお金を大量に貢いでいましたがあれ以降記憶にありません。